資源物回収拠点「MOTTAINAI」
役場の北側には資源物回収拠点「MOTTAINAI」が設置してあります。
ここでは、きちんと分ければ資源として再利用できるものを回収しています。
限りある資源を大切に利用するために、ぜひご利用ください。
また、平成29年4月から毎月第2・4土曜日の収集を開始しています。
詳細は、以下のとおりです。
利用日時
毎週 月曜日~金曜日(祝日を除く) 9時00分~17時00分
毎月 第2・4土曜日(祝日を含む) 9時00分~17時00分
※平日の祝日、第1・3・5土曜日、日曜日、年末年始(12月29日から1月3日)は利用できません。
回収している資源
- アルミ缶
- スチール缶
- スプレー缶
- ペットボトル
- ビン
- 新聞
- 雑誌
- 雑古紙
- ダンボール
- 紙パック
- 衣類、カーテン、タオル、毛布、バッグ、カバン
- 電池類(乾電池・ボタン電池・充電式電池(リチウムイオン電池等))
- ライター
- 家庭用プリンタのインクカートリッジ
- 小型家電(回収対象品目はこちら) ※産業環境課窓口のみの回収
- 蛍光管
- 廃食油(植物性のみ)
利用の際のお願い
- ビン・缶等をカゴに入れる際に音を立てないようご配慮ください。
- ルールを守って、正しく分別してください。
- 可燃ごみ、プラスチックごみ、不燃ごみ、粗大ごみは回収していません。