保護者が労働等により昼間家庭にいない大治西小学校に就学している児童に対し、授業の終了後に適切な遊びおよび生活の場を与えて、その健全な育成を図る事業です。
対象児童
大治西小学校に就学している小学1~6年生の児童
開設場所・定員
西條防災コミュニティセンター 1階 多目的ホール
定員40名【大治西小学校の児童】
申請書類・申込方法
【全員共通で必要なもの】
利用許可申請書(pdf:88KB)
家庭状況報告書(pdf:101KB)
勤務証明書(pdf:159KB)
入会希望児童調査票(pdf:124KB)
【母子・父子家庭等で減免を受ける方が必要なもの】
減免申請書(pdf:76KB)
※減免の申請をされる方は、減免申請書に加えて添付書類の提出が必要です。
(児童扶養手当証書、母子・父子家庭医療費受給者証、生活保護決定通知書等)
- 上記書類を役場子育て支援課窓口又はメールで提出してください。
- 夏休み期間(令和7年7月1日~8月31日)の申請方法に関しては下記PDFファイルをご確認ください。
夏休み入会児童募集(pdf:301KB)
問合せ先
大治町役場子育て支援課:電話 052-444-2711(内線161)
メール kosodatesienka@town.oharu.lg.jp