令和7年度ペアレントトレーニング「親子の接し方が変わる!」                参加者募集!!

子育てに不安や悩みを抱える保護者が、お子さんの「行動」について理解を深め、よりよいかかわり方を学びながら、子育てについて考える5日間のプログラムです。講義を通してお子さんのよいところ、頑張っているところ、苦手なところの見つけ方などのコツを紹介します。子育ての困りごとを軽減し、少しでもラクに、楽しくする方法を一緒に学んでいきましょう。

 

とき 令和7年11月12日・19日・26日、12月3日・10日(全5回・全水曜)

   10時30分~12時00分 (受付10時20分~)

ところ 大治町八ツ屋防災コミュニティセンター 3階 第2多目的ホール

   (大治町大字八ツ屋字山畔25番地の1)無料駐車場有

定員 10組 ※先着順。父母での参加も可。

対象 3歳~小学1、2年生のお子さんをお持ちで育児に不安や悩みを感じている大治町在住の保護者

   ※5日間通しての参加が前提となっています。難しい場合は一度ご相談ください。

講師 社会福祉法人 東郷ひなた 笹野眞智子氏

申込 令和7年11月4日(火)までに下記申込先まで電話でお申込みください。

   窓口での申込も承ります。

託児 託児をご希望の方はお申し込みの際にお申し出ください。

   対象年齢:4カ月~6歳

   託児締切:令和7年11月4日(火)

申込先 子育て支援課 子育て支援係 052-444-2711 内線141

令和7年度ペアレントトレーニング募集チラシ

閉じる
AIチャットボット