
当町では安全に安心して暮らせるまちづくりを目的に、防犯対策としてお住まいにセンサーライトを設置した方に対し、令和6年度も引き続き予算の範囲内で補助金を交付します。
犯罪を防止するための4原則は、「光・時間・音・地域の目」です。積極的に活用して、犯罪者を寄せ付けない対策をしましょう。
対象
町内に住所を有する方(住民基本台帳に記載)で、3か月以内にセンサーライトを購入設置した方
補助金額
購入設置金額の2分の1以内とし、1基につき8,000円を限度とします。(100円未満切り捨て)
※別購入の乾電池などの電源費用およびポイント利用分は補助対象外です。
※補助金は1基ごとに計算します。
補助内容
町内に所在する住居の犯罪防止の効果が期待できる屋外に設置したセンサーライトの購入費および工事費に対して補助します。
※1世帯につき5基まで申請できます。ただし、同じ年度内に申請できる上限は2基までとします。
※借家等にセンサーライトを設置する場合、所有者(管理者)から設置の同意を得てください。
申請方法
補助金の交付を申請しようとする方は、センサーライト設置完了後、3カ月以内に次の書類を添えて申請してください。補助金は口座振り込みでの交付となりますので、申請者の振込先口座が確認できるものをお持ちください。
要綱