令和7年度に町制施行50周年を迎えるにあたり、町民が参画できる記念事業の一つとして、多くの皆さまから写真を募集し、それらの写真を掲載した魅力あふれるPR冊子を制作します! 

 

第1弾! PR冊子に掲載する写真の募集について

 PR冊子を制作するにあたり、大治町の魅力発信となる写真を皆さまから募集します。

 応募写真のテーマ

 「大治町の魅力発信」

 季節の風景をはじめ、観光スポットやグルメ、歴史や文化が伝わるもの、人々の営みなど、町の魅力を幅広く募集します。過去に撮影した写真も応募できます。

 応募部門

 応募部門は下記からお選びください。1枚の写真に対して複数の部門に応募できます。

 ①春 ②夏 ③秋 ④冬 ⑤グルメ ⑥つるし飾り ⑦大治太鼓 ⑧特産品 ⑨歴史や文化 ⑩人々の営み

 応募期限

 令和7年2月21日(金)から令和7年8月31日(日)まで

 応募資格

 ■大治町にゆかりのある方(町内在住、在勤、在学の方、本町出身者、事業者、団体活動をしている方等)

 ■大治町の魅力を発信してくれる方

 応募方法

 募集要項(pdf:247KB)および応募規約(pdf:295KB)をご確認いただき、同意の上ご応募ください。

 

 ■インスタグラム

 ①インスタグラムアプリをインストールし、大治町PR冊子制作プロジェクトアカウント「@oharu_town」を        

フォローする。

 ②応募用ハッシュタグ「#大治町の魅力発信フォト」をつけて、インスタグラムに写真を投稿する。

  投稿時には、撮影場所と応募部門をコメントに明記する。

 

 ■あいち電子申請・届出システム

 ①あいち電子申請・届出システム(外部リンク)にアクセスする。

 ②写真データを添付し、必要事項を入力する。

 

 ■メール

 ①役場企画政策課(kikakuseisakuka@town.oharu.lg.jp)へ写真データを添付する。

 ②件名を「大治町の魅力発信フォト」とする。

 ③本文に撮影場所と応募部門を明記する。

 

フォトワークショップについて

 ■絶景写真家と見つけるフォトジェニックな大治町ワークショップ(募集終了しました。)

第2弾! フォトコンテストの実施について

 募集した写真の中からフォトコンテストを行います。

 入賞した方には表彰と副賞の贈呈があります。

 表彰式

 令和7年11月3日(月・祝)

 副賞

 ・最優秀賞 1名  10,000円分のQUOカード

 ・部門賞  10名  各3,000円分のQUOカード

第3弾! PR冊子の完成について

 町の魅力をたくさん詰め込んだPR冊子は11月に完成予定です。

閉じる
AIチャットボット