粗大ごみ収集の電子申請をご利用ください

新たにあいち電子申請・届出システムでの受付を開始しました

粗大ごみ収集の電子申請を開始しました。

スマートフォンやパソコンなどから申請可能です。

処理手数料の支払方法は、クレジットカード・Pay-easy・PayPayからお選びいただけます。

24時間いつでも申請可能で便利な電子申請をぜひご利用ください。

ご利用の前にお読みください

  • 電子申請の締切日は、収集日より2週間前の木曜日です。
  • 収集日の午前8時30分までに申請された排出場所へお出しください。
  • 期日までに返信や入金が確認できない場合、収集は行いません。
  • 決済完了後の返金や収集日の変更はできません。
  • 粗大ごみの出し方について詳しくは、こちらのページをご覧ください。

支払い方法

  • クレジットカード(Diners、JCB、AMEX、VISA、MasterCard)
  • Pay-easy
  • PayPay

※領収書の発行はできません。
※オンライン決済でのお支払いは、各決済手段の会員規約に基づくお支払いとなります。各決済手段により、支払日などが異なりますので、利用状況や支払予定日などについては、各決済手段の運営会社が発行する利用明細でご確認いただくか、運営会社へお問い合わせください。

申請手順

  1. 粗大ごみ収集の申請
    下記の申請フォームにアクセスして、各種情報を入力してください。
    粗大ごみ収集のオンライン申請(あいち電子申請・届出システム)
    ※申請内容や入力に不備があった場合、メールまたは電話で確認を行います。
  2. 処理手数料のお支払い
    申請後、3開庁日以内に処理手数料をメールで通知します。
    収集日の1週間前の木曜日までに支払いを完了してください。
    支払いが確認された後、整理番号をメールで通知します。
    ※迷惑メール対策を行っている方は「sangyokankyoka@town.oharu.lg.jp」および
    「noreply@mail.graffer.jp」またはドメイン「town.oharu.lg.jp」「mail.graffer.jp」からの電子メールが受信できるように設定をお願いします。
  3. 排出準備
    「収集日」と「整理番号」を任意の紙(裏紙やメモ紙など)に油性ペンではっきりと記入し、粗大ごみ1点ごとに1枚ずつ、剥がれないようしっかりと貼り付けてください。

  4. 排出
    収集日の午前8時30分までに、申請の際に指定した場所へ排出してください。
    町内を順番に回収します、午後3時30分程まで掛かる可能性がありますのでご了承ください。
    収集の際に立会いは不要です。
  5. 追加・変更・キャンセルを行う場合
    <追加>
    1回の排出で合計6点を超えない範囲であれば、申請フォームより追加の申請ができます。
    電子申請での追加締切日は、収集日より2週間前の木曜日です。
    また、役場窓口では収集日より1週間前の木曜日まで申請を受け付けています。
    <変更またはキャンセル>
    排出する品目の変更および、キャンセルは収集日の前日17時15分までにご連絡ください。
    電話または下記申請フォームより受け付けています。
    粗大ごみ収集の品目変更(あいち電子申請・届出システム)
閉じる
AIチャットボット