皆さんへのお願い

 ワンウェイ(使い捨て)プラスチックの削減には、消費者の皆さん一人一人が日々の生活の中で、プラスチック製品は必要な分だけ使用する、繰り返し使用できる製品を活用するなど、プラスチックを過剰に使用しないよう心がけていただくことが重要です。プラスチックごみの資源循環に向け、ライフスタイルの変革にご協力をお願いします。

環境に配慮した製品を積極的に選択しましょう。

ワンウェイ(使い捨て)のプラスチックの使用量を減らすため,特定プラスチック使用製品を必要としない場合は提供を辞退することや,繰り返し使用できる製品を活用することなどにご協力ください。

プラスチックごみの排出を抑制しましょう。

事業者によるプラスチック製品の自主回収の取組等にご協力ください。

コンビニ等で提供されるスプーン・フォーク・ストローにおいても紙製・木製の代替品を選択しましょう。

事業者の方へ

 対象となる特定プラスチック使用製品提供事業者は、特定プラスチック使用製品の提供量の削減のために、使用の合理化に取り組むこととなっています。

業種や業態の実態に応じて有効な取組を選択し,プラスチック使用製品廃棄物の排出を抑制しましょう。

自ら製造・販売したプラスチック使用製品の自主回収・再資源化を率先して実施しましょう。

排出事業者としてプラスチック使用製品産業廃棄物等の排出の抑制および再資源化等を促進しましょう。

 

特定プラスチック使用製品は、法律で「商品の販売または役務の提供に付随して消費者に無償で提供されるプラスチック使用製品(容器包装リサイクル法第2条第1項に規定する容器包装を除く。)として政令で定めるもの」と定義しています。

 

出典

環境省「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の普及啓発ページより引用

AIチャットボット