大治町と要介護認定等調査業務委託契約を締結した、事業所のみなさまへお知らせします。

要介護認定等調査の業務委託

 「大治町介護保険要介護認定等調査業務の委託に関する要綱」を制定しました。

 業務の実施について、必要な事項を定めていますので内容をご確認いただき、調査員へもご周知いただきますようお願いします。

大治町介護保険要介護認定等調査業務の委託に関する要綱(pdf:135KB)

 

調査員の届出

 認定調査に従事する調査員について、契約締結時に大治町へ届出をする必要があります。

 また、年度途中に調査員の追加、変更があった場合も随時届出が必要です。

※それぞれの届出には、必要な添付書類があります。下表をご確認の上、提出してください。


 届出様式 添付書類
 契約締結時  要介護認定等調査業務従事者届出書(様式第1-1号)(doc:59KB)

 届出る調査員の

・介護支援専門員証の写し

・介護保険認定調査員研修修了証の写し(※交付されている方のみ)

調査員の追加  要介護認定等調査業務従事者届出書(追加)(様式第1-2号)(doc:59KB)
 届出済みの調査員に係る変更等※1 要介護認定等調査業務従事者届出書(変更)(様式第1-3号)(doc:40KB)   届出る調査員の、変更後の介護支援専門員証の写し

※1 届出済みの調査員について、氏名または介護支援専門員証の有効期間満了日の変更があった場合を指します。

 

委託料の請求方法

 認定調査を実施し調査票を提出しましたら、提出日の属する月毎に取りまとめ、翌月10日までに請求書を提出してください。

 委託料の請求には、実績報告書の提出も必要です。

例)5月31日に認定調査を実施し、6月1日に調査票を提出した場合、他の6月中に調査票を提出したものと合わせ、7月10日までに請求してください。

要介護認定等調査業務実績報告書(様式第3号)(doc:62KB)

要介護認定等調査業務委託料請求書(様式第4号)(doc:42KB)

【留意事項】

・請求日は、請求書を窓口にて提出される場合は提出日を、郵送の場合は発送日をご記入ください。

・口座情報にお間違いのないよう、ご注意ください。

 

特記事項様式

特記事項様式(大治町)(xlsx:25KB)

【留意事項】

・A4サイズ用紙に片面印刷をしてください。

・可能な限り行数の変更はしないようお願いします。

 ※行が足りなくなった場合は、余った行を削除し、適宜行を追加するなどして、必ずA4サイズ用紙3枚に収めてください。

・各事業所等の任意の特記事項様式を使用することも可能ですが、その場合は下記の口腔アンケートにご協力いただきますよう、お願いします。

 

口腔アンケート

口腔アンケート(大治町)(xlsx:17KB)

【留意事項】

・各事業所等の任意様式の特記事項を使用する場合は、こちらの口腔アンケートにご協力いただき、特記事項様式に添付し提出してください。

 

  
閉じる
AIチャットボット