SDGsワークショップを開催しました

令和6年2月10日(土曜日)に「SDGsワークショップ」を八ツ屋防災コミュニティセンターにて開催しました。

愛知淑徳大学学生団体の「パスレル」さんによる、フードロスのクイズや防災食の試食を通じて、SDGsについて学びました。

  SDGs写真

防災食試食

フードロスのクイズや防災食の試食を通して、SDGs17の目標のうち

1 貧困をなくそう

3 すべての人に健康と福祉を

11 住み続けられるまちづくりを

17 パートナーシップで目標を達成しよう

についての説明をしていただきました。

参加した皆さんは、身近な生活の中にあるSDGsについて、親子で真剣に考えていました。

今後も大治町はSDGsの啓発活動に取り組んでまいります。

 

SDGs(Sustainable Development Goals /持続可能な開発目標) とは

 2015年9月に国連総会で決められた、2030年までに地球に住んでいる一人一人が取り組むべき17の国際目標です。この17の国際目標は、主に「環境問題」、「社会問題」、「経済問題」の3つから成り立っています。これからも地球に住み続けるために、世界中の人々がSDGs に掲げられた目標の達成を目指し、未来のために長期間に渡って実現し続けられる社会を作っていかなくてはなりません。

 

SDGsの17の目標

SDGsの17の目標

1 貧困をなくそう

2 飢餓をゼロに

3 すべての人に健康と福祉を

4 質の高い教育をみんなに

5 ジェンダー平等を実現しよう

6 安全な水とトイレを世界中に

7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに

8 働きがいも 経済成長も

9 産業と技術革新の基盤をつくろう

10 人や国の不平等をなくそう

11 住み続けられるまちづくりを

12 つくる責任 つかう責任

13 気候変動に具体的な対策を

14 海の豊かさを守ろう

15 陸の豊かさも守ろう

16 平和と公正をすべての人に

17 パートナーシップで目標を達成しよう

 

愛知県のSDGsの取組紹介サイト

JAPAN SDGs Action Platform(外務省)

まほろば遊のSDGsをみんなで一緒に考えよう

大治町SDGs推進大使のまほろば遊さんが、Youtubeチャンネル「NagoTube」で全12回にわたり、身近にできるSDGsの取り組みなどを紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

まほろば遊のSDGsをみんなで一緒に考えよう(外部サイト)

 

本町におけるSDGsの取組

 SDGsの理念に鑑み、本町としても、住民の皆さんはじめ、町に関わる全ての方にSDGsを知ってもらい、これからも町全体でSDGsの達成に向けて取り組んでいきます。

 

おおはる町のSDGs目標

これまでの取組

庁舎及び町職員によるSDGsの周知

 ・役場庁舎内にSDGs周知ポスターの掲示

  ポスター1

  ポスター2

 

 ・SDGsステッカーを町職員に配布し、名札等への貼り出し

第5次大治町総合計画での施策の推進

 「第5次大治町総合計画」では、施策を推進することによりSDGsの達成につながることを盛り込みつつ策定を進めています。(計画期間:令和5年度~令和14年度)

 

AIチャットボット