マンホールカードの配布について

配布を終了していましたマンホールカードについて、令和5年11月6日(月)より配布を再開しました。配布方法等につきましては従前のとおりです。

なお、配布予定枚数の2,000枚を超えた場合、また、新型コロナウイルスの感染状況等により、予告なく配布を中止、終了する場合がありますのであらかじめご了承ください。

 

◇在庫状況◇

 在庫あり

 

マンホールカードとは

マンホールカードは、マンホール蓋の情報を載せたコレクションカードです。下水道広報プラットホーム(GKP)が企画し、マンホールを管理する都道府県や市町村と共同で制作しています。全国のマンホール蓋には自治体によってさまざまなデザインがあり、そこには、その地方ならではの歴史や文化などが表れています。マンホールカードには、マンホール蓋の写真と位置情報のほか、デザインの由来などが記載されており、手にすることでさまざまな楽しみ方ができます。地中に埋まっていて、普段はあまり注目されることのない下水道ですが、自然を守り、私たちの快適で安全な暮らしを陰で支えています。
大治町では下水道のことをもっと知っていただくきっかけになればとの思いから、本町のマンホールカードを作成し、下記の配布ところで希望する方に無料配布します。
平成28年4月にシリーズ第1弾がスタートし、第15弾に大治町のマンホールデザインも採用され、マンホールカードの仲間入りをしました。ぜひ、コレクションのひとつにしていただき、下水道事業へのご理解、ご協力をお願いいたします。

大治町のマンホールカードのデザインについて

日本初の眼科治療院である明眼院の門と大治町で多く栽培される特産品の赤しそがデザインされたマンホール蓋です。大治町では、毎年6月ごろの出荷に向けて赤しその栽培が盛んに行われ県内有数の生産地となっており、出荷時期になると庄内川の河川敷が一面赤紫色に染まります。新大正橋の上から一望できる赤しそ畑と庄内川の美しいコントラストは絶景です。このマンホール蓋には、「大治町のさらなる発展と和を」という想いを込め、大治町が愛知県の左上に位置することから、左上の赤しそを始まりとし徐々に大きくなる過程を町の発展と掛け合わせています。

図:大治町マンホールカード写真

配布について

配布場所・時間

平日
  役場 建設部下水道課 窓口(月曜日~金曜日)
  午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日・年末年始12月29日~1月3日を除く)
  愛知県海部郡大治町大字馬島字大門西1-1
  電話:052-444-2711

休日
  大治町公民館 2階 窓口(土、日、祝日)
  午前9時から午後5時まで(月曜日・年末年始12月29日~1月3日を除く)
  愛知県海部郡大治町大字馬島字大門西10
  電話:052-443-2671

  ※役場の閉庁日と公民館の休館日が重なったときは、配布ができません。

配布方法

 配布場所において、1人1枚を無料でお渡しいたします。
 事前予約や郵送での取り扱いは行いません。
 予定枚数を配布次第終了となります。

カード在庫状況

 在庫あり

 

カードに記載のデザインマンホールの設置場所について

アオキスーパー大治店 南側道路
(愛知県海部郡大治町大字堀之内字元苗代217-3)

図:役場前を南に直進

役場前を南に直進

図:大治役場南交差点コメダ珈琲を左折

大治役場南交差点
コメダ珈琲を左折

図:馬島交差点を直進

馬島交差点を直進


図:アオキスーパー大治店看板を左折

アオキスーパー大治店
看板を左折

図:たこ兵衛とアオキスーパー大治店の間

アオキスーパー大治店

駐車場南側の細い道路を進む

図:設置ところ

設置場所


全国のマンホールカード配布情報について

全国のマンホールカード配布ところおよび配布時間などの情報については、下水道広報プラットホーム(GKP)(外部リンク)にてご確認ください。

閉じる
AIチャットボット