ふるさと納税とは
「ふるさと」に貢献したい、「ふるさと」を応援したいという全国の納税者の方々の思いを、地方公共団体へ寄附金というかたちで実現できる制度です。
また、大治町は、ふるさと納税の対象となる団体として総務大臣により指定を受けています。
寄附金の使い道について
大治町では、寄附をくださった皆さんの意向が反映される事業への財源として活用させていただきます。
主な事業内容
- 「あぶないと思うことなく平穏に暮らすことができるまちづくり」に関する事業
(具体例)防災対策の推進、防犯対策の推進、消防・救急体制の充実、交通安全の推進など
- 「だれもがこころ安らかに暮らすことができるまちづくり」に関する事業
(具体例)保健・医療の充実、地域福祉の推進、子ども家庭福祉の推進、高齢者福祉の推進、障がい者福祉の推進、社会保障の充実など
- 「心地よく、便利な暮らしができるまちづくり」に関する事業
(具体例)住環境の整備、道路の整備、河川の整備、環境保全の推進、ごみの減量・リサイクルの推進など
- 「活力があり、いきいきと暮らすことができるまちづくり」に関する事業
(具体例)学校教育の充実、生涯教育の充実、スポーツの振興、産業の活性化、文化・歴史の継承・発信など
- 「みんなで考え、みんなで創る開かれたまちづくり」に関する事業
(具体例)住民参画・連携の促進、多様な住民社会の実現、開かれた町政運営の推進、効果的・効率的な自治体経営の推進など
寄附の申込みについて
1.申込み
寄附申出書に必要事項を記入の上、郵送、持参または電子メール(zaiseika@town.oharu.lg.jp)により提出してください。寄附申出書への記載は、記入例を参照してください。(提出先 財政課財政係)
寄附申出書提出
↓
寄附採納通知
納入通知書交付
↓
↓
領収書発行
※納入通知書の交付にあたっては、数日間お時間をいただくこともありますので、ご了承ください。
2.納付方法
金融機関での振込
町より納付書を郵送いたしますので、納付書記載の金融機関でお支払いください。なお、お近くに指定した金融機関がないときは、振込手数料が必要となりますので、誠に恐縮ですがご負担をお願いします。
取扱金融機関(振込手数料不要)
-
三菱UFJ銀行
- 中京銀行
- あいち海部農業協同組合
- 愛知銀行
- 名古屋銀行
- 岐阜信用金庫
- 中日信用金庫
- 三十三銀行
- いちい信用金庫
- 瀬戸信用金庫
- 十六銀行
- 大垣共立銀行
現金書留による送金
町より送付する寄附採納通知書が届きましたら、現金書留により送金してください。なお、送金に際し手数料が必要となりますので、誠に恐縮ですがご負担をお願いします。(現金書留受領後、領収書を送付します。)
(送金先 財政課財政係)
役場窓口での納入
町より納付書を交付いたしますので、財政課財政係までお越しください。
領収書の発行について
金融機関の窓口で納付される場合は、その場で領収書が発行されますが、現金書留による場合は、町が受領次第、領収書を送付いたします。
領収書の保管について
発行された領収書は、申告の際に必要となりますので、大切に保管してください。
寄附金税制について
寄附をしていただいた場合には個人町県民税の優遇措置があります。詳細につきましてはこちらをご覧ください。
ご注意ください
今回ご案内する「ふるさと納税寄附金」は、大治町を応援いただく皆さんの善意にもとづくものであり、大治町として寄附金を強要することはありません。
また、寄附金募集をかたった寄附の依頼などもすることはございません。
問い合わせ先
〒490-1192
愛知県海部郡大治町大字馬島字大門西1番地の1
役場 総務部 財政課 財政係
電話 052-444-2711(代表) 内線147・148
FAX 052-443-4468
Email zaiseika@town.oharu.lg.jp