A類疾病(子どもの定期予防接種)及びB類疾病(高齢者インフルエンザ・高齢者肺炎球菌)については、指定医療機関以外(愛知県接種協力医療機関)でも、予防接種ができます。

対象となる方   ▼事前申請が必要です

  1. 海部地区(津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村)指定医療機関以外の医療機関(愛知県内)に、かかりつけ医がいる方で接種を希望する方
  2. 長期に入院治療を要し、海部地区で予防接種を受けることが困難な方
  3. 里帰り出産、家庭内暴力などのため、海部地区以外での予防接種を希望する方
  4. 高齢者施設に入所中の方

1.から4.に該当する方で、広域予防接種事業での予防接種を希望される方は、接種される前に手続きが必要です。

対象となる予防接種 

 【A類疾病】
 
 B型肝炎・小児用肺炎球菌感染症・5種混合・不活化ポリオ・3種混合・BCG・麻しん風しん混合(MR)・麻しん・ 風しん・水痘・日本脳炎・2種混合 ・ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症(子宮頸がん)・ロタウイルス感染症・Hib(ヒブ)感染症・4種混合

【B類疾病】 
 
 高齢者インフルエンザ・高齢者肺炎球菌

連絡票の申請方法

必要書類を窓口へ提出もしくは郵送

【窓口】保健センター健康館すこやかおおはる

【送付先】〒490-1143 大治町大字砂子字西河原14番地の3 大治町保健センター

 

接種までの流れ

  1. 愛知県広域予防接種での定期の予防接種を希望される方は、接種を希望する医療機関が「愛知県広域予防接種事業」に参加しているかを確認してください。 愛知県医師会ホームページ(外部リンク)
  2. 参加している場合は、保健センターに『愛知県広域予防接種連絡票交付申請書』を提出してください。(郵送可)
     【愛知県広域予防接種連絡票の申請時に必要なもの】
     こども:母子健康手帳の出生届出済証明ページ、予防接種ページのコピー                        
     高齢者肺炎球菌希望者:高齢者肺炎球菌予防接種予診票(紫色)
  3. 2週間ほどで予防接種連絡票を郵送します。
    ※高齢者肺炎球菌・高齢者インフルエンザは予診票も同封します。
  4. 予防接種連絡票を受け取り後、接種を希望する医療機関に事前予約の上、接種を受けてください。
    ※接種時の持ち物
     こども:予防接種連絡票、母子健康手帳、大治町の予診票、本人確認書類(健康保険証等)
     高齢者:予防接種連絡票、予診票、本人確認書類(健康保険証等)

 

申請書類

 

 

AIチャットボット