• 状況
    本日3月9日午前10時50分ころ、あま市七宝町地内の高齢者宅に「市役所の健康保険課です。保険料の過払いがあるということで手紙を送りました。期限が切れましたが手続きします。ご利用の銀行口座にお金を振り込みます。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
  • 対策
    市役所からの電話で還付金を受けることはありません。
    不審な電話はすぐに切って市役所や警察に相談しましょう。
    特殊詐欺被害防止機能付き電話機や留守番電話機能を活用してニセ電話をブロックしましょう。
    津島警察署では「留守番電話設定します隊」を設立して、お宅へ伺って留守番電話設定を行っています。
     ご興味のある方は津島警察署までご相談ください。
  • 情報配信
    津島警察署
    0567-24-0110
  • 大治町からのお願い
    当町には特殊詐欺対策電話機器等購入設置補助金があります。特殊詐欺対策電話機、自動応答録音装置、自動着信拒否装置の購入をご検討ください。補助対象者は町内にお住いの今年度中に65歳以上となる方、またはその方と同居する世帯員の方です。詳しくはこちら
AIチャットボット